ホワイトニング|芝浦・田町で歯医者をお探しの場合は田町スクエア歯科・矯正歯科まで

田町スクエア歯科・矯正歯科

ホワイトニングWhitening

好印象を与える口元へ
選べるホワイトニングで理想の白さを実現

このようなお悩みをお持ちの方におすすめです

  • 歯を白くしたい

  • 歯の黄ばみを改善したい

  • ナチュラルな白さにしたい

  • 歯ぐきの黒ずみが気になる

  • 白さを長持ちさせたい

  • できるだけ早く歯を白くしたい

歯科医院で行うホワイトニングは、専用の薬剤で黄ばみの原因を取り除いて、歯を白くします。
歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」、ご自宅などで行う「ホームホワイトニング」から、理想の白さやライフスタイルに合わせてお選びいただけます。

なぜ歯は黄色くなるの?

歯が黄ばむ原因は1つではありません。加齢・遺伝などの内的な要因と食習慣・汚れなどの外的な要因によって、歯は黄ばみます。

着色汚れ コーヒー・紅茶・赤ワイン・カレーなどに含まれているポリフェノールが、歯の表面のエナメル質を覆っているタンパク質と結びつくことで、「ステイン」とよばれる着色汚れが歯に付着します。ステインは水に溶けにくいため、歯磨きでは簡単には落とせません。年月をかけて蓄積され、歯の黄ばみやくすみの原因になります。
歯石の蓄積 歯垢や歯石に、飲食物に含まれている色素が付着することで、黄色っぽい色に変化し、放っておくとますます色が濃くなります。また、歯ぐきの出血が歯石に付着して、黒っぽい色に見えることもあります。
加齢による変化 元々、黄色味を帯びている象牙質は、年齢を重ねるとともに色味が強くなります。一方で、象牙質を覆っているエナメル質は徐々に薄くなるので、内部の象牙質が透けて見えるようになります。
歯の磨きすぎ 毎日の歯磨きの方法が間違っているせいで、歯の表面のエナメル質を薄くしている可能性があります。特に、研磨剤が入っている歯磨き剤を使って強く磨いていると、エナメル質が摩耗し、内側の象牙質が透けて黄ばんでいるように見えます。
お口の中の乾燥 唾液には、食べ残しや汚れを洗い流す役割があります。ストレスや口呼吸などが原因で唾液の分泌量が低下すると、歯垢や歯石が蓄積されやすい状態になるので、飲食物の色素も付着しやすくなります。
遺伝 遺伝的な先天性ポルフィリン症などが原因で象牙質が変色することがあります。上皮小体機能亢進症、先天性梅毒などの代謝異常が原因で、歯が黒っぽい色になることも。エナメル質形成不全症や低フォスファターゼ血症では、エナメル質の形成が不十分なため、象牙質が露出する場合があります。母親が先天性タンパク血症、糖尿病などの場合も、歯が黄ばむことがあります。

当院のホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

歯科医院で、専用の薬剤を塗布してから特殊な光を当てて歯を白くします。歯科医師または歯科衛生士の手で行うので、高濃度の薬剤を使用できます。即効性が高く、一度の施術で効果を実感できる方もいらっしゃいますが、数回施術を繰り返すことでより効果を高めることができます。
院内ですべての工程を終えるので、治療中に痛みなどがあった場合もすぐに対応可能です。

メリット

  • 即効性があり短期間で効果を得られる

  • プロの手で行うので安心してまかせられる

デメリット

  • 施術の度に通院する必要がある

  • ホームホワイトニングに比べ効果の持続期間が比較的短い

ホームホワイトニング

歯科医院でお口に合うマウスピースを製作し、ご自宅などお好きな場所で、薬剤を注入したマウスピースを装着して歯を白くします。場所やタイミングをご自身で選ぶことができるので、すき間時間を有効に活用できます。

メリット

  • 時間や場所を自由に選べる

  • 白さの持続期間が長い

  • 施術の度に通院する必要がない

デメリット

  • ご自身で管理する必要がある

  • マウスピースの装着時間が長い

  • 白くなるまでに時間がかかる

ホワイトニングのメンテナンスについて

ホワイトニングの効果は永久に持続するわけではなく、時間が経つと、徐々に元の色に戻ろうとする「後戻り」が起こります。個人差はありますが、オフィスホワイトニングの場合は3ヶ月から半年ほど、ホームホワイトニングでは半年から1年ほどで後戻りが始まります。
後戻りが始まったタイミングで、追加のホワイトニングをする「タッチアップ」を行えば、白さを維持することが可能です。タッチアップは、初回のホワイトニングよりも短期間で効果を得られます。定期的にタッチアップを行って、白さをキープさせましょう。

ホワイトニングの注意事項

  • ホワイトニングの効果には個人差があり、白くなるスピードや白さの程度はお一人お一人で異なります。

  • むし歯や歯周病などの症状が確認された場合は、治療を優先します。お口が健康になってからホワイトニングを行いましょう。

  • 知覚過敏の症状が起こる場合がありますが、一時的なもので、数日でおさまりますのでご安心ください。

次の項目に当てはまる方はホワイトニングを受けることはできません。

  • 無カタラーゼ症の方
    薬剤に含まれている過酸化水素を体内で分解することができないため。

  • エナメル質形成不全・象牙質形成不全の方
    歯の発達が不十分の状態で薬剤を使用すると、歯全体を傷めてしまうことがあるため。

  • 入れ歯・その他の人工歯の方
    ホワイトニングでは、人工歯を白くすることはできません。

  • むし歯や重度歯周病の方
    ホワイトニング中に症状が悪化したり、痛みが出たりする可能性があります。

  • 内因性変色などのある方
    薬剤の副作用(テトラサイクリン系)や神経を抜いたことによって変色した歯は、白くならないことがあります。

  • 妊娠中・授乳中の方
    薬剤がお子さまに与える影響を考えて、妊娠中・授乳中のホワイトニングはお控えいただいています。

むし歯・歯周病の予防に
ついてはこちら
予防クリーニング