根管治療|芝浦・田町で歯医者をお探しの場合は田町スクエア歯科・矯正歯科まで

田町スクエア歯科・矯正歯科

根管治療Endodontics

歯の寿命を延ばす
根管治療

進行したむし歯やケガによって、歯髄(神経や血管を含む組織)が感染し、その感染が歯の根元、さらには顎の骨にまで広がってしまうと抜歯のリスクが高まります。
根管治療を行うことで、抜歯を避け、歯の健康と寿命を維持することが可能です。
また、神経を抜くため、むし歯の痛みから解放されます。
根管治療は、抜歯することなく、感染した神経や血管を除去し消毒することによって歯を残す治療です。

根管治療が必要なケース

歯髄炎

歯髄炎は、深く進行したむし歯や外傷によって発生します。
炎症が起こると、歯髄内の神経が刺激され、歯痛を引き起こします。
放置しておくと、炎症はさらに進行し、最終的には歯髄壊死や根尖性歯周炎といった、より深刻な状態に進行してしまう可能性があります。

【歯髄炎の主な症状】

  • 刺激(冷たい飲食物、熱い飲食物、甘いもの等)による痛みがある

  • 痛みが鋭く、激しい場合がある

  • 刺激がなくなったあとも痛みが続く場合がある

歯髄壊死

進行したむし歯や歯髄炎の進行、大きな打撃などが原因で、歯髄の細胞が死滅し、機能を失った状態です。
歯髄が壊死してしまうと感染が拡大し、周囲の組織に影響を及ぼす可能性があります。

【歯髄壊死の主な症状】

  • 歯が変色する

  • 歯の痛みがなくなる

根尖性歯周炎

根尖性歯周炎は、歯の根の先端(根尖部)やその周囲の骨組織が感染症や炎症を起こした状態です。
歯髄壊死の進行や進行した深いむし歯、外傷などが原因で発生します。
感染が広がると、歯の根の周囲の骨が溶けてしまうこともあり、痛みや腫れを伴うことが多く、重症化すると全身の健康にも影響を及ぼす可能性があります。

【根尖性歯周炎の主な症状】

  • 歯が重く感じる

  • 噛むと痛みが生じる

  • 顔の一部が腫れる

  • 低熱が出る

  • 顔や口周辺のリンパ節が腫れる

根管治療の流れ

麻酔を十分に効かせた後、感染した歯の神経や、感染物質を取り除きます。
洗浄後は、根管内部を消毒し、細菌の再侵入を防ぐために詰め物で仮封鎖します。
数回程度、根管内の洗浄とお薬の交換を行い、最後にクラウンを被せて治療は終了となります。

痛みを最小限に抑えた
当院の根管治療

田町スクエア歯科・矯正歯科では、最先端の技術「トライオートZX2」を使用した根管治療を行っています。
「トライオートZX2」は、根管の長さを正確に測定し、痛みを最小限に抑えることが可能です。
また、処置時間を短縮できるため、患者さまの負担を軽減することができます。

根管治療は中断せずに
最後まで行いましょう

根管治療は精密な処置が求められ、複数回の通院が必要です。
しかしながら、むし歯菌に侵された神経を除去したところで痛みがなくなるため、自己判断で治療を中断してしまう方も少なくありません。
ですが、根管治療は歯を残すための治療です。
治療を中断すると、根管内に細菌が残ってしまい、むし歯や歯周病を悪化させ、最悪のケースでは抜歯となってしまいます。
大切な歯を長く残すために、治療が終了するまで通院を続けることを強くおすすめします。
田町スクエア歯科・矯正歯科が、皆さまの健康な笑顔を守るために全力でサポートいたします。