コラム|芝浦・田町で歯医者をお探しの場合は田町スクエア歯科・矯正歯科まで

田町スクエア歯科・矯正歯科

コラム

コラムCOLUMN

インプラント治療とモンダミンHABITPRO

こんにちは!田町スクエア歯科・矯正歯科スタッフです😊

今回はインプラント周囲炎についてお話いたします!

最初にインプラントついて説明します🫡

まず、インプラントというのは体内に埋め込む医療機器や材料の総称を指します。一般的に

はインプラントは歯科インプラントの意味で用いられています🦷

歯科インプラント治療は歯周病やむし歯や外傷など何らかの理由で歯を失った際に用いられ

る治療法です。

歯が抜けてしまった後の顎骨(あごの骨)に金属のインプラント体を直接埋め込み、その上

に人口の歯や義歯を取り付けます。

↑金属のインプラント体埋入     ↑人口の歯を装着

少し難しい内容ですがなんとなく想像がつきましたか?😣

続いて本題のインプラント周囲炎についてお話いたします🫡

まず、インプラント周囲炎というのはその名前の通りインプラントの周囲の組織(歯肉や顎

骨など)が炎症を起こす疾患です。細菌感染症の一種であり、歯面ではなくインプラントの

周りに付着した歯垢(細菌の塊)が原因で起こります😣

インプラントの周囲が適切に清掃されていないと歯肉炎と同じような歯ぐきの腫れや出血の

ような軽い症状が出始め、、徐々に排膿やぐらつきなどの深刻な症状が見られます。

より悪化していくとインプラント周囲の骨が破壊されていき、インプラントが骨に固定され

ない状態になるため最終的にはインプラント自体が抜け落ちてしまうことがあります。

インプラント周囲炎は明らかな痛みがないため自覚症状がなく、気が付きにくいため知らな

いうちに進行しやすい恐ろしい疾患です😖

インプラント治療を受けられた方は毎日のケアや3か月に一度の歯科医院での検診、メンテ

ナンスがとても重要になります🦷

歯ブラシのみでのケアでしたら必ず磨き残しが出てしまいますのでフロスやワンタフトブラ

シなどの補助用具を積極的に併用し、できる限り口腔内を清潔に保ちましょう💫

他にはインプラント周囲炎の予防に効果的な洗口液もございます!

歯科医院専売品になるのですが、こちらの「モンダミンHABITPRO」はとてもおすすめの

洗口液となっております🙌

高い洗浄効果に加え、むし歯や歯周病やインプラント周囲炎の原因となる細菌を付着しづら

くする成分も含まれています。それにより市販の洗口液に比べるとより長時間口腔内を清潔

に保ってくれます😊

ノンアルコールで刺激が少ないため、歯ブラシを当てるのに少し躊躇しがちなインプラント

治療直後も使用できます!

歯磨きのあとに「モンダミンHABITPRO」で20~30秒お口をゆすぐだけでむし歯、歯周

病、インプラント周囲炎を予防できるのはとても簡単で魅力的ですね😀

こちらの「モンダミンHABITPRO」は今月から当院でも販売をスタートいたしました!

350mlを710円で販売しておりますのでご興味がございましたらお気軽にお問い合わ

せください!スタッフからも大好評ですごくおすすめな商品です💫

インプラント治療を受けられた方もそうでない方も口腔内を清潔に保つことを心がけてくだ

さいね😊🤍

田町駅 芝浦出口より徒歩4分の歯医者 田町スクエア歯科・矯正歯科 

インビザライン矯正 無料相談も 随時受付中です!